【助産師Q&A】赤ちゃんが逆子の時どうしたらいい?

助産師への質問

妊娠中のママには不安がたくさんありますよね。今回は、逆子の時どうしたらいいのか?助産師さんに質問してみました。

赤ちゃんが逆子の時

Q.赤ちゃんが逆子の時は、体操がいいと聞きました。どういう体操がいいのでしょうか?

A.体操を行っていいかどうかは、かかりつけの先生にご相談してください。お腹が張りやすい、赤ちゃんのおへその緒が首に巻いている、臍帯が短いなどの場合、体操を行えないケースもあります。

Q.その他、できそうなことはありますか?

A.①下半身を冷やさないこと。特に冷たい食べ飲み物は避けるようにしてください。胃が冷えてしまうと、お腹で赤ちゃんが胃から遠ざかろうとしてしまいます。胃を温かくしておくと、温かい方向に回ってくれる可能性もあります。足首周りを温め、ゆっくり足湯をするのもおススメです。

②骨盤底を引き締めること。あぐらをかいて腰を立て、坐骨を意識して座り、お尻の穴や膣を意識してきゅっと締める方法です。骨盤がゆがみやすい時期なので、正しい位置に骨盤を整えることで、お腹のハリや腰痛、下肢のむくみなど様々な不調を予防してくれます。赤ちゃんの緊張がゆるむことで赤ちゃんも動きやすくなりますよ。

逆子を治せる保証はありませんが、母体を整えることで、お産を順調にする効果が期待できます。産後の回復にもお薦めの方法です。